・Q.一日だけ金髪にしたいんですが・・・
A.ブリーチしてブロンドカラーで染めて その日の晩に黒か茶色に染め戻せば良いかと
・Q.金髪ってブリーチだけじゃだめなの?
A.ブリーチのみじゃ本物の金髪と違って不自然!
ま、元々アジア人がブロンドってこと自体不自然だけど(w
綺麗な金髪にしたいなら、ブリーチ後明るいカラーで染めるべし
・Q.ホワイトブリーチやるにはどうしたらいい?
A.あなたの髪を薄い黄色までブリーチする必要があります。
黒い髪なら淡黄色になるまで2回ブリーチする必要があるかも。
薄い黄色、このステージ(脱色レベル)を超えてブリーチしてはダメ、白くなるまで髪にブリーチを
つけていてはいけません。なぜならそうすると普通のブリーチのダメージを超えて髪がものすごく傷むからです。
一旦髪を淡黄色まで脱色したら、アッシュやヴァイオレットがベースカラーの”トーナー”を使ってトーニング
する必要があります。場合によっては1回より多くトーニングしなければいけないかも知れません。
トーナーを使う前にブリーチを髪から洗い流しておくことを忘れないで。
(参考ページより翻訳)
・Q.純粋な灰色に染めたいんだけど〜
A.上のホワイトブリーチQ&Aを参考にしてみてください。プロダクツはここを
参照してみましょう。アッシュ色をキープするシャンプーもあるのでチェック
・Q.ショッキングオレンジとか紫とか水色とか、イロイロ過激な色に染めたいわ!!
A.淡い黄色かそれより薄い色まで脱色した髪にCRAZY COLORやPUNKY COLORを使いましょう。
ネット上ではこことかここでも買えます。
・Q.白髪の部分も黒髪の部分もまとめて焦げ茶ぐらいの色にしたいんだけど…
A.白髪染めの明るめの色を選ぶといいよ。
普通のおしゃれ染めのカラーには茶色の色素入れてないから、白髪の部分と黒髪の部分の色が
かなり変わっちゃう。女性用だろうが男性用だろうが薬は変わらないから、白髪染め用のヘアカラー
(マニキュアじゃなくて)の明るめがいいんじゃない?
白髪染めにも2種類あって ただ色素を入れるものとブリーチしながら色素を入れるものがある。
おしゃれ染めとの違いは中に入ってる色素。おしゃれ染めの場合たいてい茶色の色素は髪にあるものを
利用するのでカラー剤には含まれてないが、白髪染めには茶色の色素も入ってる。白髪には茶色の色素が
ないので、入れてやらなきゃいけないからね。だから希望色の「おしゃれ白髪染め」みたいなのを使えば
いいんじゃないかな。髪が太かったり固かったりする人は希望よし少し明るめ 、反対の人は少し暗めのもの
を使うといいんじゃない?「シエロヘアカラークリーム」とかがそれっぽい 。
これは金髪を茶に戻す時にも応用出来るよ。
・Q.白髪混じりの髪、頭皮をあまり傷めずに茶色くして白髪も目立たなくさせたいよ。
A.頭皮を傷めたくない場合は白髪染めへアマニキュアが良い。明るい茶のものを。目立たない程度にはなるよ。